作業用BGMとしてFFXIのサントラを使う
ちょいと前の話になりますが、各種音楽サブスクリプションサービスでファイナルファンタジーのサウンドトラックが解禁になりました。懐かしいFFXIのサントラが聴き放題です。
で、ですね。発見したんですが、これ作業用BGMに最適です。会社で作業しているときでも、オフィスの周りの席がやかましくて集中できないことはちょいちょいあります。ノイズキャンセルヘッドホンを常用していますが、隣の人が電話会議を始めちゃったりすると流石に厳しい。
そんなときは音楽を流したいところですがノリノリのナイスなミュージックをかけるとそちらに気を取られがち。あえて意識を持って行かれない環境音を流すなどのライフハックがあるわけですが、ヴァナディールに人生の一部を捧げた我々にとってFFXIのBGMはまさしく環境音以外のなにものでもないんですよ。
だってさ、The Grand Duchy of Jeunoを聞きながら何千時間の時を過ごしたと思います?
会社から帰宅してログインしてサチコメ書いてジュノにぼーっと立たせたまま、飯を食い、アニメを観、本を読み、残った仕事を片付けていたわけです。音消さないのかって?消したらTellを見逃しちゃいますからね。音は鳴らしっぱなしです。で、「今日も暗黒は誘われなかったなあ」って1日が終わる(笑)。
ホントにこのBGMを聞きながらありとあらゆることをやってきたわけで、聞いていてもまったくそちらに意識を取られることがない完璧な音源なのです。いやあ、仕事がはかどるよ。
というわけで、FFXIのサントラの曲でだいたい25分(1ポモドーロ分)というプレイリストを複数作って、それをタイマー代わりにしながら仕事をしています。まったく聞き飽きません。というか、すでに完璧に聞き飽きているのです(笑)。だいたい、どのプレイリストにも終わりから2曲目に戦闘BGMなどをいれるようにしてあります。不穏な音楽がなったらそろそろポモドーロが終わる印なので、それを目安にします。なかなかいいですよ。
Recent Comments