沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのはち
ついに最終日の朝です。
今日の目標は・・・いや、もうだいぶ疲れた。毎日毎日歩き回ってくたびれました。足ガクガクです。もうあんまり何もしたくない。
ただし、あと1つだけやろうと思っていること。それは妻のMilueさんのご飯茶碗を買うこと。Milueはこの旅行の2週間前に自分の茶碗を落として割っちゃったんです。国際通りからちょっと南に逸れたところに壷屋やちむん通りという通りがあって、そこに何件ものギャラリーやら直売所が並んでいます。
で、ほぼ全てのお店が撮影禁止なので何にも写真はないんですが、Milueは青いお茶碗と茶色のお茶碗の2つまで絞って決めきれずに両方購入(笑)。私も格好いい小さめのどんぶりを買ってしまいました。カッコよかった・・・
でも通りを行ったり来たりして、私の疲労はかなりマックス。だいぶものが考えられなくなってきました。
最後のひと頑張りのためにチャージが必要・・・ということで、沖縄最後の食事はステーキにしました。RubyKaigiのレポートでみんなステーキ食べてて羨ましかった・・・。有名なチェーン店はいろいろあるみたいですが、HAN'Sをチョイス。
赤身の柔らかい、いくらでも食べられるステーキ。とにかく、ステーキのお店いっぱいあっていいよねー。
美味しかったわー
これで動く気力を取り戻したんですが、まあ、早めに空港に行って本読んでればいいだろってことで、ぼちぼちと空港に戻ります。なんせ、レンタカー屋に行って、返却してシャトルバスですから、お店の人には「出発2時間前目処で戻ってください」と言われてます。バタバタしたくない。
20分ほどのドライブをして、もろもろ手続きして空港に到着。しかし、我々の便はなんだかずるずると遅れています(笑)。結局、沖縄最後の食事は空港のA&Wでハンバーガー。
ルートビアも飲みました。A&Wのルートビアは、わりと見かける機会は多く、周りでこれが好きだと言っている日本人はまず見かけないですけど、実はMilueは普通に好きみたいです。珍しいやっちゃな。私はこれも、ドクターペッパーも好きです。無糖のドクペは家に常備してます。
ハンバーガー食って、お土産物屋で配り物のお菓子を買って(私は出勤してないけど、Milueは週1ぐらいで出勤してんだよね)・・・それでも時間が余ったのでヘリオス酒造の醸造所が空港内にあるらしいというので行ってみることにしました。だいぶうろうろしたんですが、実は国際線の方にあった。
というわけで、また飲み比べメニューを頼んじゃったり。
これを飲みながら本を読んで飛行機を待つ・・・。結局ずるずると1時間以上遅れることになるわけですが・・・まあ、終電がなくなって羽田から帰れないほどではありませんでした。なんとかその日のうちに家まで帰り着きました。
ただいまー
というわけで、楽しい旅の記録でした。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのはち(2025.01.02)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのなな(2025.01.01)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのろく(2025.01.01)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのご(2024.12.31)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのよん(2024.12.14)
「沖縄2024」カテゴリの記事
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのはち(2025.01.02)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのなな(2025.01.01)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのろく(2025.01.01)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのご(2024.12.31)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのよん(2024.12.14)
Comments