« 三体III 死神永生/劉 慈欣 | Main | COVID-19のワクチンを接種し終わった »

都議会選挙 候補者WebサイトWatch(江東区)

都議会選挙らしいです。基本的にどうでもいいですが、私の持っている選挙権が有効に使われるのであれば、選挙にいかないこともないです。クソしか陳列していないのに、わざわざ投票所にいくのはイヤです。さて、今回はどうしましょうか。

基本的に江東区民として、区議会および都議会の政策に特に不満はありません。小池都知事がどんな悪女であろうが、政治手腕としてはメッセージの出し方や国政との対峙の仕方など力がある人なんだろうなと思いますし、都民ファーストとかいうわけのわからない集団が第一党になってハチャメチャになったという話も聞きません。税金がめっちゃ高いのは玉に瑕ですが、江東区の公共政策やそれを伝える広報活動も高いレベルを感じてますし、ワクチン接種券が早めに届いたのもポイント高いです。というわけで、基本的には現職評価です。

とりあえず、2021年において候補者の主張についてWebで確認できないとかあり得ないし、選挙カーは全部爆破したいぐらい嫌いなので、Webの情報のみから考えたいと思います。

まずは、東京都のサイト。候補者一覧があります。

https://www.r3togisen.metro.tokyo.lg.jp/election-candidate.html

東京都のサイト、綺麗だし、ちゃんとしてるなあ・・・。好印象。すこし選挙に前向きになりました。それはともかく、候補者は8名。このうち、Webサイトを持っていない3名は考慮に値しないので除外して、のこり5名のサイトを見ていきたいと思います。

では一覧の上から。まずは、自民党のやまざき一輝さん。普通、読み書きが難しい方をひらがなにするんじゃないのかという疑問が沸きますが、それはまあいいや。上の候補者一覧から公約を観てみましょう。・・・判断が難しい。「政策と実績」と書いてあって、基本、実績ベース。これからこうしますってのがない。とりあえず、コロナという単語が一度も出てこないので、これが選挙公約ではないっぽい・・・。選挙公約はどこだ・・・?わからん。だめじゃない?

次。都民ファーストの白戸太朗さん。ちなみに5名のWebサイトありの候補者のうち、やまざきさんと白戸さんはhttps化されてません。これを減点要素にするかどうかは微妙だけど・・・。あと、このWebサイト、1ページしかない(笑)。トップにナビがあるけど、これは全部ページ内リンクだった。別にダメじゃないけど、1枚かー。

基本政策指針が5つにまとまっているのはわかりやすくて好印象。まあ、そんな特別なことは言ってないけど、自転車を活用しようとかタンデム自転車をOKにしようというのは独自性があるし、面白い。いいんじゃない?

3人目。自民党の高橋めぐみさん。ちゃんとhttpsのサイトですが、faviconがWordPressのままなのはどうなのかなー?(笑)

女性候補らしく子育て支援に重点がおかれてます。が、ウチは子供がいないんで、あんまり響かない。別にいいんですけど、逆に子供がいない家庭が子育て世帯に何かしてあげられる提案とかあってもいいのにね。ま、別に悪くはないです。自民党の人で、政治力と民間活用でお金引っ張ってきて事業実現をするぞ感があります。別に特に問題は感じない。いいんじゃない?

4人目。公明党の細田いさむさん。政策のページはシンプル!もうちょっとなんか提案があってもいいんじゃない?推すポイントはないんですが、でもそつないし、実績のページがよく出来ていて好印象。良くも悪くも公明党ってみんなからどう見られているかをちゃんと意識してうまく対応出来てる気がします。いいと思う。

5人目。立憲民主党の高野はやとさん。サイトを開くといきなりでっかい顔写真。押しが強い・・・。都議会議員にそこまでの顔アピールはいるのかな・・・

サイトを上から眺めると・・・「ご挨拶」という名のポエムが来て、プロフィールが来て、なんかリア充アピールな写真が並んで、寄付のお願い、SNSの埋め込みリンク、以上。おい、政策どこいった?ダメ。失格。

ということで、現職3名と復帰を目指す高橋さんの4名は、まあどなたでも大丈夫な感じ。実際、この4人が3つの椅子を争って誰が落ちるかゲームをしているって感じなのかも。今のところは自転車で白戸さん、時点は細田さんという印象。うーん、ポリタスの特番でもみてもうちょっと考えようかな。

|

« 三体III 死神永生/劉 慈欣 | Main | COVID-19のワクチンを接種し終わった »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 三体III 死神永生/劉 慈欣 | Main | COVID-19のワクチンを接種し終わった »