フラレガイガール/さユり
Spotify、いいですね。とはいえApple Musicほど日本でのサービスの継続について信用できないので積極的にプレイリストを作ったりして使い込もうと思ってはいないんです。
気に入ってるのは「Weekend Buzz Tokyo」という毎週更新されるプレイリスト。どうしても新しい曲に対して出会いが少なくなってしまうので、このプレイリストで新しい曲を知るのはとってもありがたいです。CMが入るところも含めて、昔FMラジオを聞いていたような気分で聞いてます。CMも嫌じゃないので、CMあり無料のビジネスモデルでうまく運営していってくれることを期待してます。ちなみにPPAPを初めて聞いたのもこのプレイリストでした(笑)
さて、この「Weekend Buzz Tokyo」を聞きながら休日出勤して作業をしていると、その手を止めさせる曲がありました。それがさユりの「フラレガイガール」。
私を振ってんじゃないよバカ
振っていい訳がないでしょう?
すごいサビの歌詞。胸がぎゅーと痛くなるような可愛らしくも痛快な振られっぷりです。こういう女の子大好き。いや、付き合ったら絶対うまく行かないけどもね(笑)
ピアノだけで始まる歌い出しの美しさ、叩きつけるようなBメロ、そして切なくもキャッチーなサビ。いや、これは名曲ですよ。さユりかー。なんか「乱歩奇譚」のEDとかやってましたよね。これはブレイクしちゃうんじゃないのー?
と思ってぐぐってみたら、RADWIMPSの野田洋次郎作詞作曲なのでした。あー、納得。なんでも野田さんが曲を作ってみたものの「これは自分で歌うのはちょっと違うな」ということで提供するアーティストを探してたというようなことらしく。なるほどね。そりゃ私が好きなのも当然かしら。
なにはともあれ、名曲です。私が14歳の女の子だったら一生もののフェイバリットになったかも。ぜひ。
「音楽」カテゴリの記事
- フラレガイガール/さユり(2017.01.16)
- カメラータ・ザルツブルクを聴きに行った(2016.12.14)
- 人生は変わらないが、時代は変わったと感じる「ジャズ名盤入門」(2016.04.29)
- VIVA LA ROCKの3日目に行ってきた(2014.05.24)
Comments