« F1GP2015 #5 モナコGP | Main | 何も起きなかったル・マン »

F1GP2015 #7 カナダGP

今年も早起きして見ました。カナダGP。死ぬまでに一度は見てみたいサーキットです。ふだんは公園なので、行けば見られるはず。次のリフレッシュ休暇はいつかなあ(笑)。

ジル・ビルニューブ・サーキットは半公道で、セーフティーカーの平均出動回数が1を越えるようなサーキット。アレジやクビサなど、ここで番狂わせを起こして初優勝した人も多く、毎年、面白いレースが繰り広げられるところです。

で、多分に漏れず、退屈しないレースではあったんですが・・・。結果を見るといつもの通り、メルセデス、フェラーリ、ウィリアムズ。その後ろには、パワーサーキットらしくロータス、フォースインディアのメルセデス勢の残りが来て、レッドブルとトロロッソはそれに加われない・・・といった感じ。見慣れた光景といえば、そうかも?

そして、今期はじめてトークンを使ってのアップデートを入れたホンダですが・・・、特に良いところなく。今年は壊れるのはしょうがないんだけど、速くないのが心配。ホンダさんは国内のGT500、SFでもやられっぱなし。アメリカではインディでシボレーにやられっぱなし。WTCCもぱっとせず、世界的潮流のGT3市場には出す車すらない。うーん、ホンダらしさってものが見えてこないんですよねぇ。

さて、今週末はいよいよお待ちかねのル・マン24時間。どんなドラマが待っているのか。そして来週はオーストリアGP。ルノーもホンダも、ここか、その次のシルバーストーンで大きなアップデートを入れられるかが大事ですが、はたしてどうなりますやら。

|

« F1GP2015 #5 モナコGP | Main | 何も起きなかったル・マン »

スポーツ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F1GP2015 #7 カナダGP:

« F1GP2015 #5 モナコGP | Main | 何も起きなかったル・マン »