« ゲームウォーズ/アーネスト・クライン | Main | 楽しいデジタル時計漁りが終了した日 »

F1GP2015 #4 バーレーンGP

暑い国でのグランプリなので期待したけど、いつものレースだった。一言で感想を述べればそんな感じでした。

今回は、ライコネンの復活が印象に残りましたが、しかし、ライコネンは不運が重なっていただけで開幕から存在感は見せてました。久しぶりの表彰台がノンアルコールだったのは残念ですが(笑)、たぶん、レース後の祝勝会ではしっかりと飲んでいることでしょう。しかし、最後にトラブルで2位になったとはいえ、この週のフェラーリはメルセデスに勝てそうな雰囲気はありませんでした。

上位3チーム以降は混沌ですねえ。毎レース力関係が変わっています。ある意味面白い。そして、今回はマクラーレンが完全にこの集団に加わりました。アロンソの11位は確実な進歩を感じさせました・・・が、その一方、バトンが3日間ほとんど走れないというのは残念。評価が難しいです。

序盤のフライ・アウェイはこれで終了。次戦は3週間のインターバルを入れて第二の開幕、ヘレスです。力関係に変化は出るのか。ホンダの新しいエンジンはいかほどの実力か。期待しましょう。

さて、この週はスーパーフォーミュラの開幕戦もありました。こちらもトムス無双、ロッテラー無双で終わり、なんだかいつものレースでした・・・で終わってしまいそう。いや、ロッテラーはやばいね。期待の可夢偉くんは鳴かず飛ばず。チームルマンは平川と2台とも不調をかこっていて、心配です。トムス以外はホンダ勢が強かった印象で、トムス対ホンダという戦いになっていくのかな。こちらも楽しみです。

|

« ゲームウォーズ/アーネスト・クライン | Main | 楽しいデジタル時計漁りが終了した日 »

スポーツ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F1GP2015 #4 バーレーンGP:

« ゲームウォーズ/アーネスト・クライン | Main | 楽しいデジタル時計漁りが終了した日 »