« miCoach smart runを買った | Main | 11ac対応の無線LAN親機を買った »

相変わらず、DQ10をやってます

ここでは全く触れてませんが、去年の夏の発売以来、ドラゴンクエスト10を程々の熱量でのんびりと遊んでます。

私の知人でこのサイトを見ている人と私がDQ10でいっしょに遊んでいる人はまったく重なっていないので、別になんの連絡にもなりはしないのですが、実はキャラが変わりました(笑)。

発売当時に作ったキャラクターはGガンダムのアレンビー・ビアズリーにちなんで作ったウェディのアレンビービというキャラだったんですが、遊んでいるうちに徐々にMilueに乗っ取られ、二人で操作するような感じになりました。

で、3月にWii Uのβが始まったのを機会に新しいキャラを作りました。FFXIでガルカを選んでいた私ですから、当然、DQ10でもいわゆる「ネタ種族」を選びたい。DQ10においてそのポジションはドワーフなんですが、ただ、ドワーフは体が小さい。体が小さいキャラは装備がちっちゃく表示されてしまうので苦労して買った裝備を眺める楽しみが半減してしまうので、最初はウェディを選びました。

でも、実はゲームの進行が進むと各種族に転生する前の人間の姿に戻れることがわかったので、新しいキャラは安心してドワーフを選びました。数少ないドワーフですが、その数少ないドワーフの女性のほとんどがいわゆるアラレちゃん目なので、それ以外の顔ということで、つり目のキャラを作りました。紹介します。オルジューちゃんです。

あら、なんてかわいい・・・<自画自賛

ちなみに、人間はこんなかんじです。髪の色と目の感じは揃えました。

名前の由来ですが、数年前に実際に観に行ったF1ベルギーGPが開催されたスパ・フランコルシャンサーキットの名物コーナー、オー・ルージュ(赤い川)をもじってつけました。Googleで検索したら、目覚し冒険者達の広場のオルジューのページがトップにくるナイスなネーミングです。いや、その前に「もしかして:オルジェー」が表示されますが、オルジェーって何?(笑)

さて、もう2週間後にはセカンドディスクの発売ですが、ここまで遊んできて非常に楽しかったです。ゲーム自体もそれなりに楽しく遊んでいるのですが、遊んでいるユーザーたちのノリや開発チームの人たちのサービス精神、Webやスマートフォンを含めた展開、ニコニコ動画で定期的に行われている専門番組などが全体としてこのサービスを形作っているのが、10年以上MMOをやっているユーザーからみれば、隔世の感だなあと思うのです。

まだまだこれからどんどん変わっていくと思いますが、のんびりと楽しんでいこうと思ってます

|

« miCoach smart runを買った | Main | 11ac対応の無線LAN親機を買った »

アストルティア報告」カテゴリの記事

Comments

キャラが猫目?・・・好み丸出しやんか!
もしかしてこのキャラ、世間になじめないとかいう設定で遊んでます?

Posted by: Maito | November 27, 2013 12:22 AM

マイトはん、ごっめーん。コメントに気がつかずに未承認のままになってました。

>キャラが猫目?・・・好み丸出しやんか!

何言ってるの!マイトさんの好みでしょう。家入レオちゃんのライブなんて行っちゃったらしいじゃないの!

Posted by: Tambourine | December 19, 2013 07:54 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 相変わらず、DQ10をやってます:

« miCoach smart runを買った | Main | 11ac対応の無線LAN親機を買った »