2013秋アニメ 1話感想 そのご
書いても書いても終わりませんよ。次はスポーツもので。もうだいぶ疲れたので短めにします
弱虫ペダル
チャンピオンに連載されている少年漫画が原作。原作は未読です。
自転車競技がテーマのマンガって他にあまり有名な作品はないし、アニメも「茄子 アンダルシアの夏」ぐらいしか思いつきませんが、折しも今は競技自転車が人気。その後押しを受けてのアニメ化・・・なのかな?
体育会系が苦手のオタクの主人公は、しかしオタク故に千葉から秋葉原まで自転車で往復する強者であり、高校入試早々その素質を自転車部のマネージャーの女の子と中学時代に有力選手だったイケメンさんに見ぬかれ、自転車部へと誘い込まれるのであった・・・という王道展開。何かに似てると思ったら、最初の人物配置が「スラムダンク」に似てるんだわ(笑)。
ただ、競技自転車への興味の持たせ方も美味いし、どのキャラも嫌なやつではなく愛せる人物像なため、王道を楽しくみることができます。これはいいね。
ダイヤのA
マガジンに連載されている少年漫画が原作。これも読んでません。
1話の段階では、主人公がスカウトされて高校に行くまでの話なのでまだ何にもわからないのですが、こちらは対照的に簡単には登場人物に好感が持てないのがマガジンらしいですね。廃部になってしまう中学の野球部で無茶をやる主人公にも、そんな主人公を嘲笑する相手チームにも、どうもねぇ・・・。なんとなくマガジンのマンガのそんな「不良」っぽさが好きになれないんですよね。
あ、えっと、そんな感じでこの作品自体は好みじゃないですが、アニメとしてはよくできてると思います。1話の構成もちゃんとしてたし。
世界でいちばん強くなりたい!
どこで連載してるんだか、よくわからないマンガが原作。アース・スター・・・はあ、見たことないっす。
アイドルが女子プロレスに体験取材をしている時に、アイドル自体をレスラーからバカにされ、カっとなってプロレスラーになってしまう話。いや、お前、頭おかしいだろう・・・。そんなにアイドル大事なら辞めんなよ。
で、可愛いアイドルがぴちぴちレオタードに身を包んで恥ずかしい格好で寝技を掛けられて悲鳴を上げる様が延々と・・・。うーん、申し訳ないけど女の子の悲鳴を聞いて楽しい気分にはならないんだけどな。お話の展開も含めて、ちょっとレベル低いかなあ・・・
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 機動戦士ガンダム GQuuuuuuX 感想 そのに(2025.07.05)
- 機動戦士ガンダム GQuuuuuuX 感想 そのいち(2025.07.05)
- 「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX」 のクライマックスにむけて(2025.06.15)
- 2025年春アニメ 1話感想(そのなな)(2025.04.19)
- 2025年春アニメ 1話感想(そのろく)(2025.04.17)
Comments