« World Happiness 2012に行ってきました | Main | 氷菓/米澤穂信 »

ジェノサイド/高野和明

ドラクエばかりやっていて、本の感想などまったく書いていないわけです。「本が好き!」の自分の本棚の読んだ本のページがえらいことになりかけているので、1冊10分ぐらいでざくざく感想を書いていきます。

まず、もうだいぶ前に読み終わったジェノサイド。本屋大賞取れなくて残念でした。とりあえず、SFがこれだけのベストセラーになったことが嬉しい。え?これ、SFですよね?ですよ。そうなんです!

高野和明さんの作品は大昔に「13階段」を読んでいてすごく面白かった印象はあるんですが、今回はさらに素晴らしい。SF的な着想もいいし、これを一番面白かったころのクランシーばりのスパイ戦争ものに仕立てているのもいいですね。もっとも、勉強家過ぎて、若干、期末のレポートみたいになっている感はありますが、それでもこの勉強量とそれをちゃんと消化していてストーリーに仕上げているのは素晴らしいです。

難点は、敵役がぱっとしないこと。天才という触れ込みで登場するんですが、次々に振り回されまくります。まあ、そうじゃないと物語が面白くないし、読者と一緒に驚く役割でもあるのでしょうがないんですが、この人にも読者の想像を裏切る活躍をして欲しかったです。

|

« World Happiness 2012に行ってきました | Main | 氷菓/米澤穂信 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ジェノサイド/高野和明:

« World Happiness 2012に行ってきました | Main | 氷菓/米澤穂信 »