アストルティア報告 あるいは 虎よ虎よ(旅Lv.38)
ナグア洞くつのチョウチョ狩りが十分に成立することがわかったので、仲間を募って効率化をはかることにしました。どうせならサポートとじゃなくて、人間と遊びたいしね。
というわけで、パーティ編成。旅芸人でも十分に狩りになることがわかったので
旅旅僧で行こう・・・と思ったんですが、短剣持ってる旅芸人が少なすぎた・・・
しょうがないのでプクリポの僧侶さんとウェディの武闘家をげっと。「3人で行くぞー」というと、明らかに不安げな二人。大丈夫、大丈夫。「ナグアの洞くつでちょうちょやります」というと、わからないでついていくよ、と。まあ、あそこは普通にプレイしていると今までいくことはないからわからないよね。
-じゃあ、私のルーラストーンで獅子門に飛んでください
僧「獅子門ってどこー?」
-ぐはっ。マジスカ。オーガの村行ったことない?
武「だめだー。ルーラできないや」
-しかたない、グレン城から走れぇ!
みんな意外と他の大陸は歩いてないものなんですね。
先に獅子門へ飛んで待っていると、遠くから二人が駆けてくるのが見えます。
-おーい、ここだよー
僧「坂がきついー」
嘘つけ(笑)
獅子門をすぐにスルーして、ナグアの洞くつへ向かいます。洞くつの入り口で作戦会議。
-ちょうちょは2匹まで出ます。アルファベット若いほうが私、もう一方を
武闘家さんにお願いします。ピクシーが出たら、それ優先で武「あいよー」
僧「ぼくはー?」
-「ホイミしてw」
さあ、開始だ。まずは、自分にバイシオンして・・・
・・・え?
私がバイシオンしている間に、一匹目が死んでる!
舐めてた。久しぶりのパーティだったので、同レベル帯の前衛の攻撃力を把握してなかった。
タイガークローすごい!
会心の頻度もすごい!
武闘家すごい!
旅芸人4人分ぐらいすごい!
・・・なんか、とほほー(T-T)
はっきりいって、3人パーティでもマジックフライは完全に雑魚だったので、ものすごい勢いで狩りまくりました。あっというまにレベルが2つ上がりました。
二人には「青猫と同じぐらいのレベルでこっちのほうがすいてていいねー」と喜んでもらえましたが、正直、複雑な気持ちです。う、うむ・・・
ちなみに、ナグアのちょうちょはもう某攻略サイトで紹介されちゃったので今はあんまりおいしくなくなってるかもです
「アストルティア報告」カテゴリの記事
- ドラクエ10のコンサートに行った(2022.08.30)
- Wii Uベーシック版+16GB USBメモリ構成でDQXがバージョンアップ出来なくなったけど、解決した(2016.12.21)
- 相変わらず、DQ10をやってます(2013.11.23)
- アストルティア報告 あるいは 黄昏よりも昏きもの(魔Lv.25)(2012.10.14)
- アストルティア報告 あるいは 祭りの秋(2012.10.11)
Comments