アストルティア報告 あるいは 失われたバブルスライムを求めて(旅Lv.16)
またしばらくキャンプの周りでレベル上げをして、レベルが15を越えたことですしアズランへ戻ってきました。
武器と防具を整えて、クエストで倒さなくてはいけないモンスターも確認しました。ふゆうじゅとあばれこまいぬ、しびれだんだらが必要です。
他のモンスターはともかく、あばれこまいぬは一人では倒せません。さくせんの目標をそのクエストに変えて仲間募集状態にしてみますが、サーチの仕方もよくわからないし、他のプレイヤーがそんなものを見ているとも限りません。とりあえず、現地であばれこまいぬを狩ろうとしている人を探すべとアズランを出ました。
しばらくウロウロしていると、レベル上げ3人パーティを発見。あばれこまいぬにも手を出しているようでした。近づいておうえんして、どういう構成なんだろうとうろうろとまとわりついていたら、そのまま誘われました(笑)。この頃から混雑に伴う不具合とかがでて、うまく誘えずに一度強制遮断したりとかいろいろゴタゴタしたもののなんとか4人PTになり、元気に狩りを開始。
ふゆうじゅとあばれこまいぬのアイテムは程なくゲットでき、レベルもいくつか上がりました。時間で抜けるというメンバーがいたので一段落して、続きはどうしようかという相談をしていると「バブルスライムをやりたいんだよね」という話が。
バブルスライムは預かり所を使えるようにするためのクエで必要なアイテムを落とすのですが、どうもエルフの国にはバブルスライムは生息していないようです。旅の途中で「バブルスライム倒したい」という話をしているのはアチラコチラで聞きました。よくわかっていないエルフの皆様にとっては、バブルスライムはレアモンスター扱いの様です。いや、ウッディの国にはいっぱいいるけどね。
今ではエルフの国にもバブルスライムはいることが知られています。そりゃそうですよね。単にツスクルとアズランの移動経路にいなかっただけです。
じゃあ、バブルスライムがいるところに案内しようかというと、二人はとても戸惑いました。まだまだゲーム序盤でアズランのストーリーも全然進んでいないのに別の大陸へいってもいいものか。わかります。私も初めてFFXIをやった時には同じ事を感じました。でも、たぶんいいのです。ただ歩くだけならモンスターに襲われても命を落とすことはないゲームシステムになっているのだから、それはつまりあっちこっちにいけということですよ!
というわけで、出発準備。みなそれぞれアズランを離れる準備をします。私はせっかく取れたアイテムをもって、アズランのクエを進めておきます。財布からなけなしの100Gを払って、いざジュレットの街へ!
いや、私はルーラで戻るんですけどね(笑)。お金もったいないし。
「アストルティア報告」カテゴリの記事
- ドラクエ10のコンサートに行った(2022.08.30)
- Wii Uベーシック版+16GB USBメモリ構成でDQXがバージョンアップ出来なくなったけど、解決した(2016.12.21)
- 相変わらず、DQ10をやってます(2013.11.23)
- アストルティア報告 あるいは 黄昏よりも昏きもの(魔Lv.25)(2012.10.14)
- アストルティア報告 あるいは 祭りの秋(2012.10.11)
Comments