2009年秋のアニメ新番組
10月は週末に時間があまり取れなかったこともあって、あんまりチェックしてません。
えーっと、
- けんぷファー
- にゃんこい!
- 戦う司書
- 生徒会の一存
- 聖剣の刀鍛冶
- テガミバチ
- そらのおとしもの
- 君に届け
は、チェックしました。「けんぷファー」は、絵は好みなんだけど、あまりに中二過ぎてめんどくさい。それよりも、「にゃんこい!」の方が見やすいね。たぶん敦子さんのニャムサスに助けられてるんだと思いけど(笑)
「戦う司書」は1話をみて、余りにもワケがわからないのでサヨウナラしました。まるでガンダム00を見ているかのようなワケわかでした。「生徒会の一存」はかなり原作のノリを活かしていると思います・・・が、活かす程の何かがあったのが大変疑問です。でも、まあ、いいです(笑)。「聖剣の刀鍛冶」は録画されてますが、観てません(笑)
「テガミバチ」は世界観はいいと思うんし、作画も素晴らしかったんですが、王道過ぎてわざわざ観なくてもいいかなという感じです。つか、何がやりたくてこの世界観なのかピンとこないんですよね。そういう意味では「そらのおとしもの」の設定はあまりにもやりたいことが判りやすく、なんだか2話がとても話題ですが、これも中二で疲れちゃう。
「君に届け」は原作ファンなので楽しく観てます。原作知らないMilueは毎回涙ぐみながら観てます。女子校出身なので何か自分の知らない世界をそこに観ているようですが、逆に私からすれば風早がキモいです(笑)。でも、くるみちゃんが大好きでかつCV平野綾ということですから、くるみちゃんの告白シーンまでは絶対観ます。
「空中ブランコ」と「夏のあらし!」の第2期はすっかり見逃しています。「あらし」はどっちでもいい気がしますが、「空中ブランコ」は観ておきたいかも。でも、あんまり世間の評判を聞かないですねえ?
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2025年春アニメ 1話感想(そのなな)(2025.04.19)
- 2025年春アニメ 1話感想(そのろく)(2025.04.17)
- 2025年春アニメ 1話感想(そのご)(2025.04.15)
- 2025年春アニメ 1話感想(そのよん)(2025.04.13)
- 2025年春アニメ 1話感想(そのさん)(2025.04.13)
Comments