ハンバーガーいろいろ
昨年、マクドナルド(関西人なので、マクドと略します)のメガマックがずいぶんと話題になりました。しかし、ネタとしては面白いものの、マクドのパテは所詮、牛肉100%、ぱっさぱさです。4枚重ねても、イマイチ物足りない(腹はパンパンですけどね)。美味しいハンバーグを作るにはやはり合い挽きです。たしか、「ミスター味っ子」にトラブルで豚肉が届かなくなり、牛肉だけで美味しいハンバーグを作らなければいけなくなるエピソードがあって、「マクドはあんな堂々と何を宣伝してるんだ!?」とショックを受けた覚えがあります。
で、この間、これまた話題になったロッテリア(関西人だけど、これは略しません)の絶品チーズバーガーも食べました。これは美味しかったなー。パテは「美味しいハンバーグ」の想像の範囲内なんだけど、上下のバンズがもちっとしてて美味しい。この二つが溶けたチーズであわさって、ハンバーグをパンで包んだような一体感がありました。もっとも、一体化しすぎていて、ポスターの写真のような積み重なった立体感が無くて、包み紙を開けた瞬間「ぺしゃん」となってちょっとガッカリしました。でも、美味しいから全然OK!パンと肉を一緒に噛みきる時の食感が、快感です。
ところが、地方在住の私はなかなか「絶品チーズ」は食べられません。そんなある日、出張先の浜松駅にフレッシュネスバーガーがあることに気がつきました。というか駅構内にあります。なぜ気がつかないんだ(笑)。フレッシュネスバーガーといえば、スパムバーガー・・・でもありますが、この文脈ではクラシックバーガーでしょう。というわけで、出来心でクラシックダブルダブルバーガーをオーダー。デカイ。下の写真はpalogさんのブログから拝借。写真撮ってこなかったもので。
どうやって食ったらいいかわかんないんですけど、気合いで齧り付きました。おいし~。でも、顔がベタベタになる。手もベタベタになる。トマトもデカイが、タマネギもデカイ。満足。でも、たぶん普通サイズの方がバンズとのバランスがよくておいしかったんじゃないかしらん。次はそれにしよう。
というわけで、ここのところの「ハンバーガー原点回帰」の流れは歓迎です。ハンバーガーって美味しくてバランスのいい食べ物だよね。ポテト食べるからいかんのだよな(笑)。後は、いまだに巡り会ってないモスの「匠」を食べなきゃだなー
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さくらんぼ狩りに行った(2025.06.15)
- GWの公園でなわとびをした(2025.05.01)
- おトクなことが嫌いです(2025.04.30)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのはち(2025.01.02)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのなな(2025.01.01)
Comments
そーかなー
海浜幕張のロッテリアにて食べたけど思ったよりイマイチだったけどな
フレッシュネスバーガーとか存在すら知らんわ
Posted by: 245 | June 07, 2008 09:53 PM
むむー、ハンバーガー好きなら九州に来こんですか。佐世保にうまいハンバーガーを食べに行きましょう。
匠もフレッシュネスバーガーも霞んでしまいますから。
最近じゃ大阪、東京辺りでも食えるみたいですがやっぱり本場でハンバーガー屋をハシゴというのがよろしいかと。
Posted by: かずや | June 07, 2008 09:56 PM
フレッシュネスもまぁいい線行ってるけど、なんだかんだモスだと思うよ。
知り合いが、フランスから来た友人をモスに連れて行ったらその味に衝撃を受けたらしく、しばらく毎日モスに通ったらしいわ。
マックは外国で食ってもまずいよね。
海外では同じ食べるなら、バーガーキングだよね。
そういえば、バーガーキングって日本にはあるのかな?
Posted by: タコチン | June 07, 2008 10:20 PM
箱崎主張生活中に発見したのが人形町のブラザーズ。
http://pub.ne.jp/hassy/?entry_id=144440
ひとつ千円位しますがめちゃうまかったです♪
Posted by: かに | June 08, 2008 12:30 AM
ロッテリアのチーズバーガー話題だったから
喰ってみたけどそれほどって感じだったなぁ…(´・ω・`)。
フレッシュネスバーガーは美味しそうだねぇ。
今度試してみようかな。
Posted by: ふみ~ | June 08, 2008 01:16 AM
おお?なんだみんな食いつきがいいな。コメントつけやすいネタなんだな(笑)
そして、「絶品」の評価がイマイチでガックリ。あのパンが好きなのに~。
>かずや
佐世保か・・・。ハンバーガー食べに九州まで行こうって言ったらウチの相方・・・は即乗り気になりそうだから言わないでおこう(笑)
>タコチン
モスはイマイチ「ジャンキー」感が足りないのが不満。ハンバーガーにはやはり、ある種の背徳感が必要だと思います。まあ、浜松の宿の近くで24時までやってるモスがあるので、しょっちゅう行きますけど。ロースカツが一番好き
>かにかに
うお、いいな、コレ。そう言えば、ハンバーガーの正しい食べ方はナイフで縦にまっぷたつだと「ほぼ日」で読んだことがある気がする。
Posted by: Tambourine | June 08, 2008 02:59 PM