セコイ!
官僚160人、深夜タクシーで晩酌サービス(asahi.com)
財務省や金融庁など9省庁の官僚約160人が深夜にタクシーで帰宅する際、運転手から「サービス」としてビールや、つまみの提供を計約2900回受けていたことがわかった。大半が税金から支出されるタクシー券を利用して、個人的なサービスを受けていたと見られる。
(中略)
件数が圧倒的に多かったのは財務省。タクシーでの帰宅が07年度中に160回にのぼり、そのうち120回もビールなどを提供された職員もいた。1人が2千円分の図書券を受け取っていた。財務省は「頻繁にビールなどの提供を受けるのは国民の疑念を招きかねない。金券の受領は、事案を調べて対処する」としている。
タクシー業界では、運転手が得意先の客にビールなどを出すことがある。深夜残業が頻繁な官僚の場合は、特定の個人タクシーの得意先になる例が少なくない。
お得意様だからとビールを出されちゃうぐらいに毎晩、毎晩残業しているお役人への感謝の言葉を!
いや、マジで。こんなこと問題にする民主党の議員がセコい。もっと大事な仕事して下さい。
それにしても、いまだにタクシーチケットってあるんだね。私、サラリーマンになって以来、一度も見たことないですよ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さくらんぼ狩りに行った(2025.06.15)
- GWの公園でなわとびをした(2025.05.01)
- おトクなことが嫌いです(2025.04.30)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのはち(2025.01.02)
- 沖縄の美ら海水族館に行ってきた。そのなな(2025.01.01)
Comments