« Self-Reference ENGINE/ 円城 塔 | Main | OpenSkyのDVD »

F1GP #15 日本GP 初日

なんと今年もチケットがいただけてしまったので出かけてきました。今年から、開催場所が鈴鹿から富士スピードウェイに変わりました。

愛知万博方式のパーク・アンド・ライドで、基本的に全員がシャトルバスでサーキットに入るので渋滞知らずがウリです。さあ、どうなんでしょうか。もらったチケットが三島駅から入るバスなので、新幹線で三島駅へ。8:30に到着して、バスに乗ります。5分ぐらいで満席になったバスは出発。特に渋滞することもなく1時間ぐらいでバスは到着。いや、遠いですな。

そして、グランドスタンドまで歩いて20分。ついたら丁度、フリー走行1回目がはじまったとこでした。

   

うーん、富士のストレートは長いですね

午後のセッションは13コーナーで見てました。

いろいろ気がついたことなんかはフォトアルバムに書きますが、全体といてホンダ勢とBMWが苦戦。マクラーレンとフェラーリはまだどちらとも言えないという感じです。

さて、予選はどうなりますことやら

|

« Self-Reference ENGINE/ 円城 塔 | Main | OpenSkyのDVD »

スポーツ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference F1GP #15 日本GP 初日:

« Self-Reference ENGINE/ 円城 塔 | Main | OpenSkyのDVD »