« "文学少女"と死にたがりの道化/野村美月 | Main | 「涼宮ハルヒの激奏」ライブ DVD »

Fate/stay night

「かさぶた」の「最近の気になるゲーム(4月10日)」のエントリーで

「名前は知ってるけど、エロゲーはちょっと……」という人は、この機会にぜひプレイを!

と、紹介されていました。私も「名前は知ってるし、アニメもちらっと見たから大体どんな設定かも知ってて気になっているけど、エロゲーを買うのはちょっと

めんどくさい

と思っている一人だったんですが、よく考えてみれば別にAmazonでワンクリックで買えるのでした。ま、「動化ポモ2」を読んで、エロゲーが手薄だと反省したってのもありますし。奈須きのこってどんなのかいなと。別に今さらエロゲーに抵抗ないですし・・・というか、昔、エロCD-ROM屋でバイトしてましたからね。学ラン着てる客に売っていいのか、悩んだり(笑)

あ、アサマシのリンクはPS2版(エロなし)の方なので、遠慮無く踏んで下さい。こっちもCERO Cレートなので、一応15歳未満の人は、精神的にオトナになってから遊んでください(なんじゃそりゃ)

それはそれとして<-これ、多くないか?

まだ、セイバールートしかやってないんですが、面白い!

何でも願いを叶えてくれる「聖杯」を巡って、7人の魔術師(マスター)が、それぞれ英雄(サーヴァント)を呼び出して戦う。主人公は果たして、なぜこの戦いに巻き込まれたのか。主人公のサーヴァントであるセイバーは何者で、何が望みなのか。他のマスターは?そのサーヴァントは?そして、影で今回の戦いを操るものとは・・・

燃えますね!

またねー、このセイバーの話がエェ話なんですわ。もうホンマ、急に関西弁になるぐらい、エエ話。最後もね、ほろ苦く、でも少年漫画的なカタルシスも十分な結末です。いや、もちろん、セイバーエンドがこうなだけで、ノベルゲームですからこういう結末じゃないストーリーもあるのかも知れませんけど(というか、あるんでしょうけど)

うーん、確かにこれはエロ抜きでも十分に成立します。もちろん、エロの部分はエロの部分でちゃんとしてますよ。ちゃんとエロエロです(なんじゃそりゃ)。コンシューマー的には血みどろで規制されてしまいそうな部分もあります。でも、そういうので敬遠してしまってはもったいないかな。ちゃんと幻想怪奇モノとして、なんというかコドモゴコロをくすぐる冒険活劇として成立もしているので、婦女子の皆様もPS2版でお楽しみになったらいいんじゃないでしょうか。

個人的には、この程度のエロなら別に女性が嫌悪感を抱く程のものでもない(例えば、男の一方的な欲求をぶつけるようなシチュエーションとかじゃない)とも思うんですが・・・いや、まだ読んでないところがどうかはわかりませんけど。

というわけで、残りを読むのが楽しみ・・・なんですが、ここまででプレイ時間がすでに20時間。時間かかるなァ・・・

|

« "文学少女"と死にたがりの道化/野村美月 | Main | 「涼宮ハルヒの激奏」ライブ DVD »

ゲーム」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Fate/stay night:

« "文学少女"と死にたがりの道化/野村美月 | Main | 「涼宮ハルヒの激奏」ライブ DVD »