« 今日のひとこと(10/5) | Main | F1日本GP初日 »

メイリオ

メイリオ入れてみました。メイリオってのは、時期Windows OSであるWindows Vistaで標準採用となるフォントです。

入れた直後は、「なんか、字がぼやけた?」ってな感じだったんですが、あっという間に慣れました。で、MS UIゴシックに戻したら「きちゃない!ナニコレ!!」な感じです。雰囲気も大きく変わるし、綺麗だし、いいね。

いくらか不具合もあります。どうも、このフォントは幅の計算を失敗させることが多いようです。エクスプローラーで名前の表示がさほど長くないのに...にされてしまったりします。

Pic ここで、[E...]になっちゃってるフォルダの名前は[ELT]で、[F...]は[FAQ]です。わからへんがな(笑)

あとは、ATOK13のインライン変換部分がおかしくなりました。字が縦に半分上に表示されてしまい、上半分が表示されず、読めません。まあ、イマドキATOK13かよ!ってことで、せっかくなので一太郎+花子2006を買ってATOK2006(=ATOK19)を入れてみたら、治りました。一太郎も起動してみました。面白そうではあるが、さっぱり使い方がわからん。

あと、Javaで作られた社内ツールがCore吐いて落ちる様になりました(笑)。ま、そんな日常的に使うわけではないので、使うときにフォントを戻すようにしています。

|

« 今日のひとこと(10/5) | Main | F1日本GP初日 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メイリオ:

« 今日のひとこと(10/5) | Main | F1日本GP初日 »