Newマシン来る
2年に一度のお仕事パソコン更新。何も12/30に来なくてもいいと思うんだけど、久しぶりの休みはちまちまと環境移行。でも、まだまだ終わりそうにないです
いまはまってるのはローカルのtDiaryの移行。どーもうまく動かない。MSWIN版のrubyを呼んでるつもりでcygwinを呼んでたり・・・。MSWIN版のRubyは、artonさんのASR配布版を愛用させてもらっているんだけど、どういう事情か1.8移行はRDtoolが含まれなくなってしまったのです。うむむ・・・
以前はRuby1.8(mswin)+Apache(win32)で動かしていたんだけど、いっそ両方cygwinへ持っていこうかなあ・・・。そのほうが帰って楽かもしれない。ただ、ここにWebsphereを突っ込んだときに何が起こるか・・・うう・・・
あと、いつのまにか起動時にMS-IMEが毎回落ちるようになりました(笑)。いや、ATOK使うからいいんだけど、でも気持ち悪いや
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USBを挿さないでiPadを充電したい(2025.04.18)
- 仕事用ディスプレイを買い換えた(2022.02.14)
- Windows 10にインストールしていた Adobe Acrobat 9が消えた(2022.01.15)
- Scansnapを買い換えた(2021.02.02)
- ケータイをiPhoneに戻した(2020.11.09)
Comments