High and dry(はつ恋)/よしもとばなな
イラストが好みではないんだが、印象が変わったなあと思って興味を惹かれ、購入。
読了しての感想。なんと作風が変わったこと。「キッチン」を大昔読んだことがあると思う(内容はまるで覚えていない)が、こんなんじゃなかったとは思う(笑)
14歳の主人公が、20代後半の男に恋をして、すこし大人になるという話。とてもとてもいい話だと思う。もしかしたら、14歳の読者にとっては宝物のような小説になるかもしれない。間違いなくいい小説。
とはいえ、20代後半(末期?)の私にとって感情移入する先は、主人公が恋するキュウくんになる。まず、基本的な事項についての私の意見
そのいち。今、私が14歳の女の子を恋愛の対象と出来るか?
私は可能。もちろんすべての14歳じゃないけど、私が恋愛の対象とみることが出来るほど「ちゃんとした」14歳の女の子がいることは確か。それに、男はその気になれば、精神年齢を14歳ぐらいに持っていくことはそんなに難しい事じゃない(笑)。ただ、抱けるかというと、ちょっと想像できないというのは、ある。ま、それも相手の資質に依るかもしれない。
そのに。今、私が魅力的な14歳の女の子がいたとして、恋愛の対象とするか?
それは、しない(笑)。このキュウくんは、ただでさえ自分は流されるとダメ人間になると自覚症状があるのにも関わらず、そこへ行ってどうするんだと。この主人公の女の子は、たぶんいい女になるだろうけど、コイツは・・・
というわけで、まあ、なんというか苦笑いをしながら読んだ。でも、読了感はほわほわとしていい気持ちでした。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- プロジェクト・ヘイル・メアリー/アンディ・ウィアー(2021.12.20)
- 三体III 死神永生/劉 慈欣(2021.06.14)
- 遊牧民から見た世界史/杉山 正明(2021.02.21)
- 「第二の不可能」を追え! ――理論物理学者、ありえない物質を求めてカムチャツカへ/ポール・J・スタインハート(2021.01.01)
- 幻のアフリカ納豆を追え! : そして現れた<サピエンス納豆>/高野秀行(2020.12.14)
Comments